
2017年05月30日
6月の草木染めサークル『あわせ染め』
次回の草木染めサークルは茜とお野菜2つの染料を合わせたあわせ染め∞

(写真左下の山吹色が今回の染め見本です。)
*日時 6/30(金)10時から12時
*場所 伊豆長岡あやめ会館1F調理室
*参加費
ふんどしパンツ 2300~ (←暑くなってきたのでおすすめ)
その他 1400~
持ちこみ 1200
+
部屋代割り勘(100~300程度)
物々交換応相談。
*持ち物
汚れてよい服、持ち帰り袋、染めたいものがあるかたは染めるもの、染料や染液を持ち帰りたい方は容器や袋など
【持ち込みの方】
染めたいものをもう1度よーく洗って来てください。
大豆の絞り汁か薄めた豆乳につけてしぼり洗わず干してくるとよりよいです。
集まった人数や染料により持ち込むものがあまり多かったり大きすぎる場合は染められないこともあります。みんなで相談しながらやりましょう
【持ち込みでない方】なにも持ってこなくても、こちらで用意したものの中から染めるものを選べます。
ふんどし(もっこや越中)、手拭、エコバック、シルク靴下、ストール、レギンス、腹巻、レッグウォーマーなど。そのときの在庫によります。
*参加連絡
コメントかメッセンジャーでご連絡ください。
染めたいものが決まっているかたはご連絡いただければ取置きや発注をしておきます。
きがつかないことも稀にあるので返信がなければもう一度ご連絡ください。
3日前までに連絡いただけると染料の調整ができありがたいです。
飛び込み参加ok。子連れOK。きまま参加OK。
茜は浄血や止血、月経不順の改善、解熱、利尿、関節の悩み、保温、強壮効果です。
色は水質や時期、染めるものなどによって思わぬ色になったり、濃淡がでることもあります。
自然のものなのでご理解よろしくお願いします。
当日参加できないけど土台や染料(50g500)、完成した商品がほしいかたはご相談ください。

(写真左下の山吹色が今回の染め見本です。)
*日時 6/30(金)10時から12時
*場所 伊豆長岡あやめ会館1F調理室
*参加費
ふんどしパンツ 2300~ (←暑くなってきたのでおすすめ)
その他 1400~
持ちこみ 1200
+
部屋代割り勘(100~300程度)
物々交換応相談。
*持ち物
汚れてよい服、持ち帰り袋、染めたいものがあるかたは染めるもの、染料や染液を持ち帰りたい方は容器や袋など
【持ち込みの方】
染めたいものをもう1度よーく洗って来てください。
大豆の絞り汁か薄めた豆乳につけてしぼり洗わず干してくるとよりよいです。
集まった人数や染料により持ち込むものがあまり多かったり大きすぎる場合は染められないこともあります。みんなで相談しながらやりましょう
【持ち込みでない方】なにも持ってこなくても、こちらで用意したものの中から染めるものを選べます。
ふんどし(もっこや越中)、手拭、エコバック、シルク靴下、ストール、レギンス、腹巻、レッグウォーマーなど。そのときの在庫によります。
*参加連絡
コメントかメッセンジャーでご連絡ください。
染めたいものが決まっているかたはご連絡いただければ取置きや発注をしておきます。
きがつかないことも稀にあるので返信がなければもう一度ご連絡ください。
3日前までに連絡いただけると染料の調整ができありがたいです。
飛び込み参加ok。子連れOK。きまま参加OK。
茜は浄血や止血、月経不順の改善、解熱、利尿、関節の悩み、保温、強壮効果です。
色は水質や時期、染めるものなどによって思わぬ色になったり、濃淡がでることもあります。
自然のものなのでご理解よろしくお願いします。
当日参加できないけど土台や染料(50g500)、完成した商品がほしいかたはご相談ください。
Posted by melei at 12:22│Comments(0)